2011年11月29日
11/27 スクール8日目
この日は新しくスクール生が1名増員。しかも男性。
見た感じたぶんはじめてやった人の印象だし、これは良い
比較対象かもと勝手に決め付けるw
この日は人数も少なかったし、相方さんのここまでの頑張りも
ありで一緒の練習メニューをこなす。相方さん最初はかなり
打てない感じだったけど、ボレーも少しずつ打てるように
なってきたし成長の跡が。うんうんよく頑張ったぞw
でもたまに空振りww
新しく入った人は、常にバタバタ。うんこれもわかる。
俺も初日は動く割に益が少ない感じだったもんね。たった
7回差ですがはじめてクラスではこの差が大きいのよね。
この日のメニューで一番大変だったのは、コーチからの前と
後ろに出されるボールを打ち返すもの。やっぱり体力無し
だからか、ボールを追えない。もうね、笑うぐらい。その他
の練習はそれなりに出来たから余計にダメダメが目立った
感じ。
次回で9回目。もうそろそろ「はじめてですから仕方ない」
っていうのも通用しなくなるので、きちっとやってかない
とねえ。
見た感じたぶんはじめてやった人の印象だし、これは良い
比較対象かもと勝手に決め付けるw
この日は人数も少なかったし、相方さんのここまでの頑張りも
ありで一緒の練習メニューをこなす。相方さん最初はかなり
打てない感じだったけど、ボレーも少しずつ打てるように
なってきたし成長の跡が。うんうんよく頑張ったぞw
でもたまに空振りww
新しく入った人は、常にバタバタ。うんこれもわかる。
俺も初日は動く割に益が少ない感じだったもんね。たった
7回差ですがはじめてクラスではこの差が大きいのよね。
この日のメニューで一番大変だったのは、コーチからの前と
後ろに出されるボールを打ち返すもの。やっぱり体力無し
だからか、ボールを追えない。もうね、笑うぐらい。その他
の練習はそれなりに出来たから余計にダメダメが目立った
感じ。
次回で9回目。もうそろそろ「はじめてですから仕方ない」
っていうのも通用しなくなるので、きちっとやってかない
とねえ。
コメント
この記事へのコメントはありません。